良い軌道で打てていればテイクバックは速い方が良い

ゆっくり上げても百害あって一利なし

昔から良く言われるのが、テイクバックはゆっくり上げましょうという指導法。

正しい軌道でスイング出来ていれば、テイクバックをゆっくり上げるメリットは考えられず、むしろデメリットの方が多い。

デメリット

1.アドレスのイメージが消えてしまう

構えたときに「こうやって打とう」というイメージを作って、バックスイングをゆっくり上げている間に、インパクトのイメージが消えてしまう。

意識下の動作では再現性が低くなってしまい、かえってミート率の低下に結びついてしまう。

2.スイングスピードが上がらない

効率的にスイングを加速させられる選手は、トップから振り出しているのではなく、テイクバックの力も加速に使っています。

つまり、テイクバックのエネルギーもインパクトにうまく使うことが出来ているのです。

ポイントは8の字スイングにあり

スイングを1つの振り子による往復運動と捉えてしまうと、テイクバックはただトップに持っていく過程にすぎません。

それであればゆっくり上げた方が、自分の思った位置に上げていけます。

しかし、スイングを1つの円軌道、8の字を描くスイングとして捉えると、テイクバックも加速の一部であると捉えられます。

オーバースイングの予防に

往復スイングをしている限り、オーバースイングにならないと物理的にヘッドが返ってきません。

8の字スイングであれば、加速距離を約2倍に伸ばすことができるため、オーバースイングしなくてもコンパクトに、強くインパクトすることが出来ます。

詳しくはセミナーや、30のレシピなどで解説させていただきます。



縦書き文書.001
書籍版ゴルフスイング物理学